- 2022年10月9日
⭐️2022年10月9日(日)
⭐️コメント
体験で2名が参加をしてくれましたので、全5名での練習となりました。
このクラブはバレーの技術を向上させるだけでなく、返事・挨拶・感謝の気持ち・思いやりの気持ちを重要視しています💡どんなにバレーボールが上手くても、それが出来なければまともな大人になる事なんか出来ません💦気持ちの良い返事と挨拶を心がけ・・・支えてくれる保護者や指導者に対して感謝の気持ちを持ち・・・コートの中でもコートの外でも仲間を思いやる気持ちを持ちましょう❗❗
それが出来るようになれば、バレーの技術は飛躍的に向上する事が出来ます💡逆にそれが出来なければ、どんなに練習をしても上手くなんかなれません💦
なので、しっかりとクラブの理念を理解して、実行出来るようにしていきましょう。
トレーニングを最後におこなう事は今までありませんでしたが、本日は順番を入れ替えて最後におこないました。普段使わない筋肉を動かしましたので、しっかりと身体のケアをおこなって下さいね。温かいお風呂に入り、ストレッチをして下さい。
⭐️KVC参加人数3名(+体験2名) 高校1年=2名・三室2年=1名
⭐️練習メニュー
新・怪我予防体操 SDストレッチ エブリディフライ ボール投げ 直上アンダー(両) 直上アンダー(右) 直上アンダー(左) 直上オーバー(4本) 直上オーバー(6本) 直上オーバー(10本) 対人オーバー(4本) 対人オーバー(6本) 対人オーバー(10本) ランパス(オーバー)50回 ランパス(アンダー)50回 (ネット挟んで)ランパス(アンダー)30回
対人パス
サーブカット(1人ずつ)※的を狙う チャンスボールレシーブ※的を狙う 強打レシーブ※的を狙う 強打レシーブ→2段トス スリーマン アタック(フェイント・レフト・Aチョン・ライト) 2vs2アンダー1本ゲーム アジリティートレーニング サーブ