良いスタート
- J.MAESHIMA
- 2024年2月6日
- 読了時間: 2分
⭐️2024年1月6日(土)
⭐️コメント
新年明けましておめでとうございます🎍
2024年も宜しくお願いします。
1年前から在籍しているメンバーは、新年の目標を立てた事を覚えていると思いますが・・・今年もまた目標を立ててもらいたいと思います。
まず目標を立てる前に、昨年皆んなは何が出来るようになったのか?それを振返る必要があります。どのくらい頑張れば出来るようになるのかを知る事が、次の目標を立てる時に参考になってくるのです。
それらを考えた上で、3月末までの目標と、6月末までの目標を考えて下さい。言い方を変えると、3月末までにどうなりたいのか?6月末までにどうなりたいのか?をイメージすると決めやすいと思います。
目標を決めて目指しているのと、目標を決めずに適当にやるのでは、結果に大きな差が出てくるのは様々なデータが証明してくれているのです💡
なので、効率的に成長をする為には目標設定がとても重要となってきます。しっかりと考え、それを紙に書いて、提出をするようにして下さい。
明日(1月7日)の練習の時に回収をしますので、宜しくお願いします。
今年最初の練習は18:00~21:00・大石公民館にておこないましたが、しっかりと大きな声が体育館の中に響き渡っていました。とても気持ちの良い練習が出来たと思います。
年末お伝えしたように・・・今年のKVCは『相手に伝わるありがとう』と『究極の挨拶』を身に付け、誰からも素晴らしいと言われるようなチームへと変貌と遂げたいと思いますので、こちらもしっかりと実行するようにしましょう。
⭐️KVC参加人数14名
三室3年=1名・川里3年=1名
白岡南3年=1名・埼玉栄2年=1名
大石3年=2名・2年=1名
平野2年=1名・瓦葺2年=2名
桶川東1年=1名・大谷1年=1名
小針1年=1名・黒浜西小6年=1名
⭐️練習メニュー
新・怪我予防体操
トレーニング
エブリデイフライ
エブリディブロック
対人パス
サーブ
サーブカット(1人ずつ)
ランニングレシーブ
強打レシーブ(ランニング+バックステップ)
(2人1組)ディグ→2段トス
(3人1組)ディグ→トス→アタック
スリーマン
アタック(ミート練習・3連軟打・レフト・センター・ライト)
トス→アタック
試合形式
Σχόλια