練習の意味
- J.MAESHIMA
- 2024年2月20日
- 読了時間: 1分
⭐️2024年2月4日(日)
⭐️コメント
本日の練習は『(台の上から)サーブカット(2人ずつ)※バックステップ』をおこないました。この練習の狙いは何だったのか覚えていますでしょうか?
アタックラインよりも前に落とされるサーブに対応するのが難しいので、その前に来るボールが簡単に届くくらいの位置から、後ろに下がる事だけを考えてサーブカットをおこなうようにしました。
前にも来るかもしれない・・・後ろにも来るかもしれない・・・といった感じで2つの注意をしなければならないので、なかなか難しいので、その意識を後ろ方向だけに絞り込むために、この方法をおこなっています。
この目的をしっかりと理解をした上で、練習をおこなうようにしましょう。
⭐️KVC参加人数9名(+体験1名)
三室3年=1名・大石3年=1名
平野2年=1名・瓦葺2年=2名
桶川東1年=1名・大谷1年=1名
小針1年=1名・黒浜西小6年=1名
⭐️練習メニュー
新・怪我予防体操
トレーニング
エブリデイフライ
エブリディブロック
対人パス
サーブカット(1人ずつ)※フォームチェック
(台の上から)サーブカット(2人ずつ)※バックステップ
連続対人パス(1vs4)
スリーマン
アタック(ミート練習・3連軟打・フェイント練習・バックアタック・レフト・センター・ライト)
試合形式
Commenti