正しく楽しむ
- J.MAESHIMA
- 2023年3月2日
- 読了時間: 2分
⭐️2023年2月28日(火)
⭐️コメント
本日は18:30~21:00・北本市学習センターにて練習をおこないました。
皆んなにはきちんと説明をしていなかったので、改めて説明をさせてもらいます📝
2月22日、大人のチームでバレーをやっている時に、飛んで来たスパイクが左手薬指に変な角度で当たってしまい・・・腱断裂&骨折をしてしまいました💣
その時は、突き指にしては痛みが強いと思いながらも、プレーを続けましたが・・・オーバーでのトスが(痛みが強くて)上げられず、フライングをした時に手をつくだけで激痛が走りました😱
マレット変形といって、指が曲がったまま元に戻らなくなる症状のため、手術が必要とのことで、昨日(2月27日)手術をしてきました🏥
麻酔の効き目が切れてから痛みが強く・・・鎮痛剤を飲み続けていても、まだ痛いという状況です😣そのうち痛みは和らいでくるとは思いますが、それがいつなのかは不明です💦
なのでしばらくの間、ボール出しが出来ないので、他のコーチに頼ろうと思います。
他コーチの皆さん、宜しくお願いしますね🙇
今日は佐藤コーチにボール出しをお願いして、練習メニューに関しては皆んなのリクエストに応えました。最後のメニューとして『2vs2アンダー1本ゲーム』と『パニックゲーム』をおこないましたが、皆んなは【楽しむ】ことと【ふざける】ことの境目を理解出来ていないように感じました💡
相手チームを挑発したり・・・あおったりする事は・・・スポーツの中では多少必要だと思います❗❗しかし言葉使いには気を使わなければなりません❗❗調子に乗って言ってはいけない言葉を使ったりする事は、スポーツマンシップに反しています。KVCではそういう事を絶対にNGな事としていますので、これからは正しく【楽しむ】ことを実践して下さい。
⭐️KVC参加人数6名(+体験1名)
宮原3年=1名・川里2年=1名
鴻巣2年=1名・桶川小6年=1名
大石2年=1名・1年=1名
⭐️練習メニュー
新・怪我予防体操
トレーニング
エブリデイフライ
エブリディブロック
直上アンダー(両)
直上アンダー(超高)
直上アンダー(右)
直上アンダー(左)
直上オーバー(4本)
直上オーバー(6本)
直上オーバー(10本)
ランパス(オーバー)50回
対人パス
サーブ
ツーマン→スーパーツーマン
スリーマン(強打)
アタック(ミート練習・3連軟打・バックアタック・ダイレクト・レフト・Aチョン・ライト)
2vs2アンダー1本ゲーム
パニックゲーム
コメント