top of page
検索

忘れずに実践する

  • J.MAESHIMA
  • 2023年11月21日
  • 読了時間: 2分

⭐️2023年11月14日(火)

⭐️コメント

本日は19:00~21:00・北本市北部公民館にて練習をおこないました。

3週連続で使わせていただいた北部公民館ですが、先週までは支柱が壊れていましたが、今日見たら壊れていた部分が新しい部品へと変わり、使いやすい状態になっていましたね😄


久し振りに『3人1組八の字レシーブ』の練習メニューをおこないましたが、初めておこなうメンバーがいた組については、かなり苦戦をしていました。しかし途中で・・・上手くいかない原因が「レシーブをした後にどっちの方向へ進めば良いのか分からなくなる」といった事だったため、その都度声に出してみたらどうかとアドバイスをしました。

かなり出鱈目(でたらめ)なワードにしましたが、「エビ」と言ったら右へ進み、「カニ」と言ったら左へ進むというルールにして、皆んなで声を出しました。

たったこれだけの声で、一気にスムーズにレシーブが進むようになり、20回をクリアする事に成功しました😀どんな事でも良いのです。些細(ささい)な言葉でも、声に出して言い合うだけで一気に結果が変わってきますので、忘れずに実践するようにしましょう。

更には『3人1組9m八の字強打レシーブ』を初めておこないましたが、コートの端から端までの9mを使い、サイドステップで移動をしてきて、真ん中辺りで強打レシーブをするという練習です。ここで注意をしなければならない事は、いつも言っていることなので当たり前の事ですが・・・レシーブする瞬間にピタッっと止まる事がとても重要です。

いつもやっていることなので、然程(さほど)難しくない事です。これに関しても忘れずに実践しましょう。


⭐️KVC参加人数9名

大石2年=1名・埼玉栄2年=1名

平野2年=1名・瓦葺2年=2名

桶川東1年=1名・大谷1年=2名

黒浜西小6年=1名

⭐️練習メニュー 新・怪我予防体操 トレーニング エブリデイフライ エブリデイブロック 対人パス サーブ 3人1組八の字レシーブ 3人1組9m八の字強打レシーブ ワンチャンスリーマン サーブ

 
 
 

最新記事

すべて表示
Activity Blog 終了のお知らせ

【Activity Blog 終了のお知らせ】 Activity Blogは2018年4月10日のKVC創設からスタートしました。初期のころは上平バレーボール倶楽部の練習と、KVCの練習を平行しておこなっていましたが、2020年2月27日の練習を最後に、上平バレーボール倶楽...

 
 
 
良い感じ

⭐️2024年9月24日(火) ⭐️ コメント 昨日に引き続き、今日のスリーマン・フォーメーション共に、良いムードで練習をすることが出来ました。その要因となっているのは、プレーする皆んなの姿勢です❗❗ ボールを繋ごうと必死になっているのが、とってもよく伝わってきました。だか...

 
 
 
成果の出始め

⭐️2024年9月23日(月) ⭐️ コメント 一昨日、昨日と皆んなでミーティングをおこない「これじゃダメ」ということで、自分たちで決めたルールを元に練習をし始めました❗ 途中でダメな状況になってもすぐにプレーを止め、キャプテンが周りのメンバーを鼓舞します。そのお陰でボール...

 
 
 

Comments


KVC

©2022 KVC Wix.com で作成されました。

bottom of page