top of page

学総大会・県大会(初日)

  • J.MAESHIMA
  • 2023年8月4日
  • 読了時間: 3分

⭐️2023年7月23日(日)


⭐️コメント

全中・・・所謂(いわゆる)【全日本中学校バレーボール選手権大会】に繋がる・・・学総大会(学校総合体育大会)・埼玉県大会がカミケン(本庄)シルクドームにておこなわれました。

KVCからは三室メンバーが出場となりますが・・・KVCメンバー全員が一緒に戦うと決め、一緒に練習をおこなってきましたので、かなり遠方の会場でしたが、多くのメンバーが駆け付けてくれました。

1回戦の対戦相手は、上尾太平です❗このチームの特徴は、JOCの埼玉選抜に選ばれる可能性の強い、超強力エースが全ての得点に絡んでくるという点です。このエースに好き放題打たせてしまうと、確実にやられてしまいますので、対策としては、サーブやアタックの時にエース以外の人を狙うようにとしました💡もしもチャンスボールで返球する場合はセッターに取らせて、2段トスの乱れを狙いました💡

おそらく太平に勝つ事が出来る唯一の方法が、これなんですが・・・三室メンバーはこれをしっかりと意識して、狙い、得点を重ねて行きました。

1セット目は、かなり接戦となりましたが、最後まで集中力を切らさなかった三室が27-25で勝利することが出来ました😀KVC応援団の大盛り上がりが、なかなか声が出ていなかった三室メンバーの後押しをします📣

1セット目を取った時のKVC応援団のボルテージはMAXを軽く振り切っています❗もし自分がベンチで指揮をとっていたならば、気持ちを引き締めるコメントと指示を出したと思いますが、それを伝える術は残念ながらありませんでした💦

2セット目の序盤は一気に点差を離して(11-5)突っ走りましたが、突然の連続失点で15-15と追いつかれてしまいました。通常であればここで流れが相手へ移り、やられてしまう事が多いのですが・・・それを防げるのが応援の力なんです。「後半の応援を3倍にするように」と応援団へ指示をしました。おそらくそれを超える応援をしてくれたのでしょう💡見事、25-20で勝利をして県大会二日目へと駒を進める事になりました。

皆んなで戦い、皆んなで掴み取った大勝利❗❗素晴らしいとしか言いようがありません。今までKVCで実体験してきた『声の力』を見事大一番で発揮する事が出来たと思います😄

あの苦しかった練習も、辛かった練習をも乗り越えてきたからこそ・・・掴み取った勝利の味わいは・・・最高なんですね❗❗これだから、やめられないんですよね~😁

ただここがゴールではありませんので、しっかりとコンディションを整え、二日目に備えましょう。三室メンバー、KVC応援団、全ての皆さん、今日はお疲れ様でした。ゆっくり休んで下さいね。


⭐️KVC参加人数14名(体験3名)

三室3年=1名・蓮田南3年=1名

川里3年=1名・平野3年=1名

大石3年=2名・2年=1名

白岡南3年=1名・埼玉栄2年=1名

桶川東1年=1名・黒浜西小6年=1名

瓦葺2年=1名・San Diego=2名


⭐️練習メニュー

新・怪我予防体操

トレーニング

エブリデイフライ

エブリディブロック

対人パス

サーブカット(1人ずつ)※頭にタオル乗せる→床たたく

ランニングレシーブ

強打レシーブ(ランニング+バックステップ)

(イスに座った状態)強打レシーブ10本

スリーマン

アタック(ミート練習・3連軟打・レフト・イチゴ・ライト・バッククイック・レフト平行・Aチョン・ライト平行)

サーブ


 
 
 

最新記事

すべて表示
Activity Blog 終了のお知らせ

【Activity Blog 終了のお知らせ】 Activity Blogは2018年4月10日のKVC創設からスタートしました。初期のころは上平バレーボール倶楽部の練習と、KVCの練習を平行しておこなっていましたが、2020年2月27日の練習を最後に、上平バレーボール倶楽...

 
 
 
良い感じ

⭐️2024年9月24日(火) ⭐️ コメント 昨日に引き続き、今日のスリーマン・フォーメーション共に、良いムードで練習をすることが出来ました。その要因となっているのは、プレーする皆んなの姿勢です❗❗ ボールを繋ごうと必死になっているのが、とってもよく伝わってきました。だか...

 
 
 
成果の出始め

⭐️2024年9月23日(月) ⭐️ コメント 一昨日、昨日と皆んなでミーティングをおこない「これじゃダメ」ということで、自分たちで決めたルールを元に練習をし始めました❗ 途中でダメな状況になってもすぐにプレーを止め、キャプテンが周りのメンバーを鼓舞します。そのお陰でボール...

 
 
 

コメント


KVC

©2022 KVC Wix.com で作成されました。

bottom of page