top of page

基礎レベルを上げる

J.MAESHIMA

⭐️2024年3月30日(土)


⭐️コメント

本日は18:00~22:00・大石公民館での練習となりました。

体調不良などで欠席のメンバーがいたため、久しぶりに少人数での練習となりましたので、対人パスのやり方から見直しました。これには理由がありまして・・・皆んなの基礎レベルを一定のレベルまで上げたいと思ったからです。

一人のメンバーは簡単にボールを投げたり、オーバーパスをおこなったりする事が出来ますが・・・別のメンバーはボールすらまともに投げられない、オーバーパスも全然出来ない・・・なんて状況では、チームとしてのレベルが上がらないからです。

難しいプレーに関しては個人差が出てしまうのは仕方ありませんが、ボールを投げるという基本的動作は全員が同じように出来なければなりません。

これらの基礎動作は、正しいフォームでおこなう事で、簡単に出来るようになりますので、しっかりと形(フォーム)を意識して、出来るようにしましょう。

ミート練習においても対人パス同様に、皆んなのレベルを一定基準にしたいと思い、入念におこなってみました。比較的ミートに関しては、全員が出来ていないですね💦

アタックを打つ上で、ミートが出来ることは最低限の必須項目です💡ミートがしっかりと出来るようになれば、強いスパイクを打つ事も、狙ったところにコントロールする事も、出来るようになってきます。

これらの基礎練習はしばらく続けたいと思いますので、今出来ていない人に関しては確実に出来るようにレベルアップをして下さい。


⭐️KVC参加人数9名

鴻巣3年=1名・瓦葺2年=2名

大石2=1名・1年=1名

桶川東1年=1名・大谷1年=2名

小針1年=1名


⭐️練習メニュー

新・怪我予防体操

トレーニング

エブリデイフライ

エブリデイブロック

対人パス

サーブカット(1人ずつ・バックステップ)

サーブカット(ネット上の白帯狙う→キャッチ)

サーブカット(2人ずつ)

ランニングレシーブ

ネットプレー

サイドステップ→強打レシーブ

1vs5連続対人パス

スリーマン

ミート練習(ネット下)

ミート練習(ネット上)

ミート練習(ジャンプ)

アタック(フェイント・2段レフト・レフト・センター・ライト・両ひざついてミート練習・ミート練習・チョコッとジャンプミート練習)

チャンスボール→レシーブ→トス→アタック

サーブ

 
 
 

最新記事

すべて表示

Activity Blog 終了のお知らせ

【Activity Blog 終了のお知らせ】 Activity Blogは2018年4月10日のKVC創設からスタートしました。初期のころは上平バレーボール倶楽部の練習と、KVCの練習を平行しておこなっていましたが、2020年2月27日の練習を最後に、上平バレーボール倶楽...

良い感じ

⭐️2024年9月24日(火) ⭐️ コメント 昨日に引き続き、今日のスリーマン・フォーメーション共に、良いムードで練習をすることが出来ました。その要因となっているのは、プレーする皆んなの姿勢です❗❗ ボールを繋ごうと必死になっているのが、とってもよく伝わってきました。だか...

成果の出始め

⭐️2024年9月23日(月) ⭐️ コメント 一昨日、昨日と皆んなでミーティングをおこない「これじゃダメ」ということで、自分たちで決めたルールを元に練習をし始めました❗ 途中でダメな状況になってもすぐにプレーを止め、キャプテンが周りのメンバーを鼓舞します。そのお陰でボール...

Commenti


KVC

©2022 KVC Wix.com で作成されました。

bottom of page