top of page

先輩のスタイルをマネしよう

J.MAESHIMA

⭐️2024年4月2日(火)


⭐️コメント

本日は19:00~21:00・北本市学習センターでの練習でした。

4月となり、それぞれの学年が1つ上がりました。最上級生となった新3年生は、中学最後の年となりますので、悔いの残らないように1回1回の練習を無駄にしないようにして下さい。

新2年生は後輩が入ってきた時に、しっかりとお手本になれるように頑張りましょう。

新高校1年のメンバーが久し振りに参加をしてくれましたが、体育館に入ってきただけでチームの全員の注目が集まりました❗❗

周りの皆んなからの人気と人望がある華のある選手です。その理由は、仲間に満遍なく声を掛けてくれるからです💡良いプレーをすれば、必ず褒めてくれるし・・・ミスをしても励ましてくれます。一緒にプレーをしていてとても心強いですね❗❗自身がミスった時はオーバーリアクションで嫌なムードを吹き飛ばしてくれますので、チームには欠かせないムードメーカーです。

後輩たちはこの先輩の良いところを絶対にマネして下さいね。これこそがKVCの目指すスタイルですから。全力でプレーをして、成功したら大喜びをして・・・失敗したら、全力で悔しがる・・・周りのメンバーも自分のことのように、喜んだり悔しがったりしましょう。

このスタイルを貫くことで、楽しいバレーができ・・・上達への近道となるのです。


⭐️KVC参加人数11名

埼玉栄3年=1名・瓦葺3年=2名

大石3年=1名・2年=1名

平野3年=1名・桶川東2年=1名

大谷2年=2名・小針2年=1名

高校1年=1名


⭐️練習メニュー

新・怪我予防体操

トレーニング

エブリデイフライ

エブリデイブロック

対人パス

1vs5連続対人パス(セッター付き)

スリーマン

ミート練習(ネット下)

ミート練習(ネット上)

ミート練習(ジャンプ)

アタック(フェイント・2段レフト・レフト・センター・ライト)

サーブ

試合形式


 
 
 

最新記事

すべて表示

Activity Blog 終了のお知らせ

【Activity Blog 終了のお知らせ】 Activity Blogは2018年4月10日のKVC創設からスタートしました。初期のころは上平バレーボール倶楽部の練習と、KVCの練習を平行しておこなっていましたが、2020年2月27日の練習を最後に、上平バレーボール倶楽...

良い感じ

⭐️2024年9月24日(火) ⭐️ コメント 昨日に引き続き、今日のスリーマン・フォーメーション共に、良いムードで練習をすることが出来ました。その要因となっているのは、プレーする皆んなの姿勢です❗❗ ボールを繋ごうと必死になっているのが、とってもよく伝わってきました。だか...

成果の出始め

⭐️2024年9月23日(月) ⭐️ コメント 一昨日、昨日と皆んなでミーティングをおこない「これじゃダメ」ということで、自分たちで決めたルールを元に練習をし始めました❗ 途中でダメな状況になってもすぐにプレーを止め、キャプテンが周りのメンバーを鼓舞します。そのお陰でボール...

Komentáře


KVC

©2022 KVC Wix.com で作成されました。

bottom of page