何が何でも返すアタック
- J.MAESHIMA
- 2023年12月22日
- 読了時間: 2分
⭐️2023年12月19日(火)
⭐️コメント
来週から大会が続きますが・・・それ以前の練習は今日と土曜日の2回しかありません。なので、しっかりと声を出し、全力でプレーをして、無駄のない練習をおこなおうと言ってから本日の練習が始まりました。
前回に続き、今日の練習もしっかりと声が出ていて・・・とても楽しく練習が出来ました。
肝心の練習内容ですが、アタックの時間を多めに行いました。今日のテーマは・・・上がったトスを何が何でも相手コートへ返すという事でした💡もちろん良いトスの場合は、全力でアタックを打ちますが、トスが乱れていたりタイミングが合っていない時などは、フェイント・ペチョン・オーバーなどを使って相手コートへと絶対に返球をしなければなりません。
無理に強いアタックを打とうとしてネットにかけてしまったら、失点となってしまいます。何が何でも相手コートへ返して1点を取るのと・・・ネットにかけて1点失うのでは、大きな差となってしまいますので、1点取れるように頑張りましょう❗❗
『強打レシーブ(ランニング+バックステップ)※的を狙う』でレシーブしたボールをカゴの中に入れるという、コントロールを意識した練習をおこないましたが、まあまあ時間がかかってしまいましたね💦強打に関してはそれほど強くは打っていなかったので、しっかりとコントロールをしてもらいたかったです。超強打だった場合はなかなかコントロール出来ない事が多いですが、強くないボールをレシーブする時には毎回コントロールを意識しましょう。
⭐️KVC参加人数13名
川里3年=1名・白岡南3年=1名
大石3年=2名・2年=1名
埼玉栄2年=1名・瓦葺2年=2名
平野2年=1名・桶川東1年=1名
大谷1年=2名・黒浜西小6年=1名
⭐️練習メニュー
新・怪我予防体操
トレーニング
エブリデイフライ
エブリディブロック
対人パス
サーブカット(1人ずつ)
ランニングレシーブ
サイドステップ→強打レシーブ
強打レシーブ(ランニング+バックステップ)
強打レシーブ(ランニング+バックステップ)※的を狙う
アタック(ミート練習・3連軟打・レフト・2段レフト・ロング2段レフト・超ロングレフト・コート外からレフト・アンテナギリギリレフト・ダイレクト・2段トス(アンダー)→レフト・3ヶ所グルグルアタック)
サーブ
Comments