top of page
検索

ユニホーム完成

  • J.MAESHIMA
  • 2023年8月30日
  • 読了時間: 2分

⭐️2023年8月26日(土)

⭐️コメント

本日は17:30~21:30・埼玉県民活動センターでの練習でした。

新メンバーのプラクティスTシャツと、全員のユニホームが届きましたので、本日それを配布させていただきました。ユニホームは拘ってデザインをしたので、皆んなに気に入ってもらえて本当に良かったです😄特に拘ったポイントは背番号とネームのフォント(字体)です💡「二重圧着」という手法で背番号を2重に貼り付け、文字の縁に別の色を入れて派手さを出しました❗❗

このカッコ良いユニホームを着て、情けない試合は出来ませんので、本日の練習は『サーブカットフォーメーション』を徹底的におこないました。サーブカットの時に「1-2-3-4」と言いながらカットの後は床に両手をつくという動作が出来ていない人は、確実にサーブカットが乱れていました。練習でおこなっている通りに、サーブカットをするようにしましょう。そして忘れちゃっている人がいたら、周りの人が思い出させるように、声をかけてあげて下さい。

攻撃をセンターからする人に対しては、アタックを打つ方向を左右のコーナーを狙うという指示を出しました。これは、正面には必ずブロックがついてきますので、それを避けるという指示です。わざわざブロックにアタックを当てる必要はありません。それを避けて打ち込むことで、決定率も高くなるでしょう💡

KVCとして初めて出場する明日の大会は、今まで練習でおこなってきた事を出し切る事と、KVCのルールを守りながらプレーをするという事を意識して・・・5勝4敗以上の結果が出せるように頑張りましょう。そして、とにかく楽しみましょう😄

⭐️KVC参加人数14名

三室3年=1名・蓮田南3年=1名

川里3年=1名・白岡南3年=1名

大石3年=2名・2年=1名

平野3年=1名・2年=1名

瓦葺2年=2名・埼玉栄2年=1名

桶川東1年=1名・黒浜西小6年=1名


⭐️練習メニュー

新・怪我予防体操 トレーニング エブリデイフライ エブリデイブロック 対人パス サーブ ランニングレシーブ ネット際チャンスボールレシーブ ネットプレー ボール落として→強打レシーブ サイドステップ→床ギリギリレシーブ 強打レシーブ(ランニング+バックステップ) スリーマン ユニホーム配布 アタック(ミート練習・3連軟打・2段レフト・Aチョン・ライト・レフト) トス→アタック サーブカットフォーメーション

 
 
 

最新記事

すべて表示
Activity Blog 終了のお知らせ

【Activity Blog 終了のお知らせ】 Activity Blogは2018年4月10日のKVC創設からスタートしました。初期のころは上平バレーボール倶楽部の練習と、KVCの練習を平行しておこなっていましたが、2020年2月27日の練習を最後に、上平バレーボール倶楽...

 
 
 
良い感じ

⭐️2024年9月24日(火) ⭐️ コメント 昨日に引き続き、今日のスリーマン・フォーメーション共に、良いムードで練習をすることが出来ました。その要因となっているのは、プレーする皆んなの姿勢です❗❗ ボールを繋ごうと必死になっているのが、とってもよく伝わってきました。だか...

 
 
 
成果の出始め

⭐️2024年9月23日(月) ⭐️ コメント 一昨日、昨日と皆んなでミーティングをおこない「これじゃダメ」ということで、自分たちで決めたルールを元に練習をし始めました❗ 途中でダメな状況になってもすぐにプレーを止め、キャプテンが周りのメンバーを鼓舞します。そのお陰でボール...

 
 
 

Commentaires


KVC

©2022 KVC Wix.com で作成されました。

bottom of page