マルチポジション
- J.MAESHIMA
- 2023年12月8日
- 読了時間: 2分
⭐️2023年12月3日(日)
⭐️コメント
本日も18:00~21:00・笠原公民館にて練習をおこないました。
私は千葉県千葉市にある宮野木スポーツセンターにて大会出場をしていたため、大幅に遅れて参加する事になってしましました💦本日12月3日~年明けの1月8日までの1ヶ月強の期間に、自分が出場する大会が6日間+KVCで出場する大会4日=合計10日も予定が組まれています💡約4日に1回大会に出てる事になります😅
自分の大会のせいでKVCに遅刻するのは大変申し訳ないと思いますが・・・大会に出る事が「生き甲斐」なので許して下さいね😄
レッズランドカップに向けてリベロポジションの発表をおこないましたが・・・今回の内容はレシーブを安定させる目的の他に、プレーで仲間を鼓舞するという目的を持っています💡一言で言うと、盛り上げ役です❗❗ミスを恐れず、ダイナミックなプレーで大いに盛り上げて欲しいと思っていますので、よろしくおねがいしますね。
マルチポジションといって、1つだけのポジションではなく、2つのポジションをこなせる選手になって欲しいと思っています。その理由は、何でもこなせるオールマイティな選手になる事で、仲間の気持ちというのが分かるようになるからです。
アタッカーはセッターがどんな気持ちでトスを上げるか分からないと思います。セッターはリベロがどんな気持ちでボールを繋いでいるのか分からないと思います。でも2つのポジションが出来る様になると、仲間の気持ちが少し分かるようになってきますので、それがプレーの変化をもたらしてくれるのです。
なので、これからは今の自分のポジションだけでなく、もう一つ出来るようにしましょう。
⭐️KVC参加人数12名
三室3年=1名・川里3年=1名
大石3年=2名・2年=1名
平野2年=1名・瓦葺2年=2名
桶川東1年=1名・小針1年=1名
大谷1年=1名・黒浜西小6年=1名
⭐️練習メニュー
新・怪我予防体操
トレーニング
エブリデイフライ
エブリディブロック
対人パス
サーブ
ランニングレシーブ
強打レシーブ(ランニング+バックステップ)
ラスト返球→3ヶ所
スリーマン
アタック(ミート練習・3連軟打・バックアタック・レフト・Aチョン・ライト)
トス→アタック
サーブ
Comments