top of page

ダブルヘッダー第1部

  • J.MAESHIMA
  • 2023年8月30日
  • 読了時間: 2分

⭐️2023年8月13日(日)

⭐️コメント

【佐藤コーチ】

本日はダブルヘッダーの練習となり第1部は蓮田パルシーでの練習(10:00〜13:00)となりました。 8月27日(日)KVCとして初参加となる大会の会場となります。 体育館も広く大会当日になれば多くのチームが集まるのでいつも以上の声を出さなければ仲間とのコミュニケーションを取る事が出来ません。練習が始まる前にしっかりと声を出すようにと伝えましたが・・・出来ていましたか? 『サーブカット(6人ずつ)』の練習の時は本番だと思って声を出すようにと再度伝えましたが「行くぞ」「行け~」の声が出ている人と、出しているかもしれませんが聞こえてこない人もいました。試合形式や練習試合の時に声を出す事で試合の流れが変わる事は実戦を経て皆んな分かっていると思います。今回の様では流れも来なければ勝つ事も出来なくなってしまいます。 毎回同じ事を言われる事がない様に取り組んで下さい。 『2対2のミニゲーム』ではもちろん勝つ事が最優先になると思いますがそのゲームの中でも色々と学ぶ事があります。今回のゲームでは相手チームのいる場所に返球する事が多く見られました。それでは勝つ事も出来ないですし点も取ることも出来ません。勝つ為にはどうすれば良いのか終わりの挨拶の時に説明をしました。また『2対2のミニゲーム』をやる時は何もやらずに終わるのではなく、やってみる事が大事なので必ず実行してみて下さい。 第2部でも同じ事を繰り返さない様に練習に取り組んでください。

⭐️KVC参加人数11名(体験2名)

川里3年=1名・平野3年=1名・2年=1名

蓮田南3年=1名・白岡南3年=1名

大石3年=2名・埼玉栄2年=1名

瓦葺2年=2名・桶川東1年=1名

⭐️練習メニュー

新・怪我予防体操 トレーニング エブリデイフライ エブリデイブロック 対人パス サーブカット(1人ずつ)※頭にタオル乗せる→床たたく サーブカット(6人ずつ) ランニングレシーブ ネットプレー 両ひざついた状態→強打レシーブ×10本 イスに座った状態→強打レシーブ×10本 強打レシーブ(ランニング+バックステップ) ツーマン 2vs2ミニゲーム

 
 
 

最新記事

すべて表示
Activity Blog 終了のお知らせ

【Activity Blog 終了のお知らせ】 Activity Blogは2018年4月10日のKVC創設からスタートしました。初期のころは上平バレーボール倶楽部の練習と、KVCの練習を平行しておこなっていましたが、2020年2月27日の練習を最後に、上平バレーボール倶楽...

 
 
 
良い感じ

⭐️2024年9月24日(火) ⭐️ コメント 昨日に引き続き、今日のスリーマン・フォーメーション共に、良いムードで練習をすることが出来ました。その要因となっているのは、プレーする皆んなの姿勢です❗❗ ボールを繋ごうと必死になっているのが、とってもよく伝わってきました。だか...

 
 
 
成果の出始め

⭐️2024年9月23日(月) ⭐️ コメント 一昨日、昨日と皆んなでミーティングをおこない「これじゃダメ」ということで、自分たちで決めたルールを元に練習をし始めました❗ 途中でダメな状況になってもすぐにプレーを止め、キャプテンが周りのメンバーを鼓舞します。そのお陰でボール...

 
 
 

コメント


KVC

©2022 KVC Wix.com で作成されました。

bottom of page