top of page
検索

アドバイス

  • J.MAESHIMA
  • 2023年10月9日
  • 読了時間: 2分

⭐️2023年10月1日(日)

⭐️コメント

昨日に引き続き、『フォーメーション』をおこないましたが、本日も大きな声が出ていて・・・更にはボールがしっかりと繋がっていました。どんなに強いスパイクが飛んできても、ディグでしっかりと上げる事が出来ていました。しかし軟打が飛んできた時の対応にはまだまだ反応出来ていない事が多かったです💦

この軟打に対しての対応が出来るようになれば、かなり強力な武器となるでしょう❗

『アタック』の時に2人のメンバーにスイングの方法を変えるようにとアドバイスをしました。その2人は最終的には物凄く強いスパイクが打てるようになりました。何故、たった一つのアドバイスで強いスパイクが打てるようになったかと言うと・・・それは2人のメンバーがアドバイスを素直に聞き入れ、すぐに実践してくれたからです💡

技術的な話になりますが、この2人の従来の共通点は、スイングの角度が右斜め上から、左下方向へと打ち下ろす軌道でしたが、これだと打点が下がってしまうので、ネットにかける引っ掛けることが多々ありました。

しかしスイングした後に腕を体の右方向へ打ち下ろすように指示をしたところ、肘が曲がってしまうとやりにくいので、しっかりと肘を伸ばして打つようになり・・・その結果、打点がかなり上がって、角度のあるスパイクが打てるようになりました。

それに加え、スイングと同時に体を左方向へと捻るようにしたとこえろ、更に強いスパイクへと変わりました❗❗


これから先も様々なメンバーにアドバイスを言うと思いますが、これをキチンと聞き、実践してみるという事がとても大事なこととなります。自身の成長の為に、アドバイスはすぐに実践をしましょう。


⭐️KVC参加人数16名

三室3年=1名・蓮田南3年=1名

川里3年=1名・白岡南3年=1名

平野3年=1名・2年=1名

大石3年=2名・2年=1名

瓦葺2年=2名・埼玉栄2年=1名

桶川東1年=1名・大谷1年=2名

黒浜西小6年=1名

⭐️練習メニュー 新・怪我予防体操 トレーニング エブリデイフライ エブリデイブロック 対人パス サーブ サーブカット(1人ずつ)→トス→Aクイック アタック(ミート練習・3連軟打・レフト・センター・ライト・バックアタック) トス→アタック(2か所) フォーメーション サーブ10本

 
 
 

最新記事

すべて表示
Activity Blog 終了のお知らせ

【Activity Blog 終了のお知らせ】 Activity Blogは2018年4月10日のKVC創設からスタートしました。初期のころは上平バレーボール倶楽部の練習と、KVCの練習を平行しておこなっていましたが、2020年2月27日の練習を最後に、上平バレーボール倶楽...

 
 
 
良い感じ

⭐️2024年9月24日(火) ⭐️ コメント 昨日に引き続き、今日のスリーマン・フォーメーション共に、良いムードで練習をすることが出来ました。その要因となっているのは、プレーする皆んなの姿勢です❗❗ ボールを繋ごうと必死になっているのが、とってもよく伝わってきました。だか...

 
 
 
成果の出始め

⭐️2024年9月23日(月) ⭐️ コメント 一昨日、昨日と皆んなでミーティングをおこない「これじゃダメ」ということで、自分たちで決めたルールを元に練習をし始めました❗ 途中でダメな状況になってもすぐにプレーを止め、キャプテンが周りのメンバーを鼓舞します。そのお陰でボール...

 
 
 

Comentarios


KVC

©2022 KVC Wix.com で作成されました。

bottom of page