OGの影響
- J.MAESHIMA
- 2024年2月28日
- 読了時間: 2分
⭐️2024年2月11日(日)
⭐️コメント
本日も昨日に続きOGの先輩が練習に参加してくれました。昨日は東京の駿台学園と本庄第一高校の3年生が受験勉強を終えて練習へと参加してくれました。本日はその1つ下の代のOG・・・正智深谷と本庄第一高校の先輩が参加してくれました。どの高校も名門と言われる強豪校ですが、そこで日々バレーをしている先輩達の姿はとってもカッコ良いし、参考になるプレーがとても多いですよね💡
KVCの先輩達は名立たる強豪校へ進学し、日々バレーの練習に精進していますので、憧れの的だと思います。OG達が中学校でプレーしていた時は県大会のベスト8やベスト16に勝ち進んでいたので、目標として目指すべき姿だと思います。
このOGの姿を見れるのはKVCの特権だと思いますので、先輩達が遊びにきてくれる1回の練習の1分1秒を大切にしましょう。盗める技術は全て盗んじゃいましょう😁
学ぶということは、元々「真似る」ということから始まっているのです。先輩達のプレーを真似る事自体は、自信の成長に大きく関係してきますので、良いと思う事は全て真似ちゃいましょう。
⭐️KVC参加人数12名(体験1名)
川里3年=1名・白岡南3年=1名
大石3年=1名・2年=1名
埼玉栄2年=1名・平野2年=1名
瓦葺2年=2名・桶川東1年=1名
大谷1年=1名・高校2年生=2名
⭐️練習メニュー
新・怪我予防体操
トレーニング
エブリデイフライ
エブリディブロック
対人パス
サーブ
(台の上から)サーブカット(1人ずつ)
(台の上から)サーブカット(1人ずつ)※バックステップ
ランニングレシーブ
ネット際チャンスボールレシーブ
両ひざレシーブ
ネットプレー
(ネットくぐって)サイドステップ→強打レシーブ
強打レシーブ→うつ伏せ→フェイントレシーブ
ワンチャンスリーマン
試合形式
サーブ
Kommentare