OGの凄さ
- J.MAESHIMA
- 2022年10月31日
- 読了時間: 3分
⭐️2022年10月30日(日)
⭐️コメント
本日はKVC3期生・4期生・5期生のOGがたくさん顔を出しに来てくれました。
1期生から5期生まで全ての代にそれぞれの特徴があり、もちろん全ての代に対して特別な思い入れがあります。今日は特に・・・春高バレーの地区予選二日目がおこなわれた中で・・・3世代のメンバーが同時に集まってくれるというのは物凄く嬉しい事ですね😄
同窓会みたいになっていて、途轍もなく騒がしかったですが・・・これは決してふざけている訳ではないのです💡バレーの楽しみ方を知っているからこその盛り上がりなんです❗❗
『試合形式』をやってみて気が付いたと思いますが、大騒ぎしながらでも、プレーはキッチリとこなしていました。基礎が出来上がっていると、適当にやっているように見えても、キッチリと出来てしまうのです。
要するに、意識をしなくても身体がプレーを覚えているって事です💡
現役メンバーは今『アジリティートレーニング』をおこなっていますが・・・ジャンプ力をアップさせる事や、素早く動けるようにする為などの、目的を持ってトレーニングをしてもらいたいと思いますので、現状の身体測定を実施致します。
例えば、今は最高到達点が260cmだけど・・・「3か月後の1月末日までに270cm」にするという具体的な目標を立ててもらいたいと思います。
人は目指すべきゴールが明確にある方が、成果を出しやすくなります。なので、それぞれの目標が必要なんです。
明日(10月31日)~11月14日まで上平小学校の体育館は残念ながら、使用が出来なくなります。学校行事がある都合なので仕方がありません😓なので次回使える10月15日(火)の練習の時に、身体測定をおこないますので、なるべく参加出来るように調整をしてきて下さい。宜しくお願いします。どうしても参加出来ない場合は、個別に別日を設定したいと思いますので、申し出て下さい。
【お知らせ】
次回練習は11月3日(木)18:00~21:00・北本体育センターでの練習となりますので、間違いないように、お願いします。※11月1日(火)は休みです。
⭐️KVC参加人数16名(+体験3名) 高校2年=6名・高校1年=2名
小針3年=3名・宮原3年=1名
三室2年=1名・大石2年=1名
蓮田南2年=1名・桶川小6年=1名
⭐️練習メニュー
新・怪我予防体操 アジリティートレーニング 直上アンダー(両) 直上アンダー(右) 直上アンダー(左) 直上オーバー(4本) 直上オーバー(6本) 直上オーバー(10本) 対人パス サーブカット(片膝ついて) サーブカット(足の間を通す) ランニングレシーブ ネット際チャンスボールレシーブ 強打レシーブ(ランニング+バックステップ) ツーマン サイドステップ→強打レシーブ(ネットから) スリーマン アタック(フェイント・プッシュ・ペチョン・ハーフショット・レフト平行・Aチョン・Cチョン・ライト平行) 試合形式
コメント