top of page

恩返し

  • J.MAESHIMA
  • 2023年3月14日
  • 読了時間: 2分

⭐️2023年3月13日(月)

⭐️コメント

本日は18:30~21:00・北本市北部公民館にて練習をおこないました。

ホームである上平小学校の体育館が使用出来ない期間となり、様々な場所での練習をおこなっていますが・・・この有難い状況を認識しておいて下さいね。

当たり前の話ですが、体育館を使うにはお金がかかります💰安い所で1,800円、高い所で4,940円かかっています。この代金を出して下さっているのは保護者の方々です。そこまで送迎をしてくれるのも保護者の方々です。

なので、この状況を当たり前だと思わない様にして下さい。感謝の気持ちを持って練習に参加をするようにして下さい。感謝の気持ちを持っていれば・・・一生懸命なプレーをするのが当たり前になってきます。それこそが、恩返しに相当すると思います👪


『アタック』の時には空中姿勢を正しいフォームに直す為に・・・両足でソフトな着地(膝のクッションを使う)を意識しました。空中姿勢が傾いていては、両足着地をする事ができません。ってことは両足でソフトな着地が出来れば空中姿勢は正しいものになってきます💡

更にスパイクしたボールがネットにかかってしまう人の多くは、助走距離が長く・・・更にはボールがネットより低い位置に来てから打ってる為にネットにかかってしまっています💦

従って、助走距離を短くしてボールの位置が高いうちに打つようにすれば、直線的で強いスパイクが打てるのです。全員に当てはまることなので、アタック練習の時には意識しておこなうようにしましょう。


『スリーマン(軟打)』で久し振りに球出しをおこないましたが、まだ左手が使えないのでスピードがとても鈍かったです💦もっと皆んなにはテンポ良く球出しをしたいと思っていますので・・・こう少し待っててくださいね🙇

⭐️KVC参加人数10名

宮原3年=1名・川里2年=1名

鴻巣2年=1名・平野2年=1名

大石2年=2名・1年=1名

埼玉栄1年=1名・桶川東6年=1名

黒浜西5年=1名


⭐️練習メニュー

新・怪我予防体操 トレーニング エブリデイフライ エブリディブロック 直上アンダー(両) 直上アンダー(超高) 直上アンダー(右) 直上アンダー(左) 直上オーバー(4本) 直上オーバー(6本) 直上オーバー(10本) ランパス(オーバー)50回 対人パス サーブ サーブカット(1人ずつ)※頭にタオル乗せる→床たたく サーブカット(1人ずつ)→床たたく サーブカット(3人ずつ) ランニングレシーブ ネット際チャンスボールレシーブ 両ひざレシーブ 強打レシーブ(ランニング+バックステップ)

ラスト返球 スリーマン(軟打) アタック(ミート練習・3連軟打・バックアタック・レフト・センター・ライト) サーブ

 
 
 

最新記事

すべて表示
Activity Blog 終了のお知らせ

【Activity Blog 終了のお知らせ】 Activity Blogは2018年4月10日のKVC創設からスタートしました。初期のころは上平バレーボール倶楽部の練習と、KVCの練習を平行しておこなっていましたが、2020年2月27日の練習を最後に、上平バレーボール倶楽...

 
 
 
良い感じ

⭐️2024年9月24日(火) ⭐️ コメント 昨日に引き続き、今日のスリーマン・フォーメーション共に、良いムードで練習をすることが出来ました。その要因となっているのは、プレーする皆んなの姿勢です❗❗ ボールを繋ごうと必死になっているのが、とってもよく伝わってきました。だか...

 
 
 
成果の出始め

⭐️2024年9月23日(月) ⭐️ コメント 一昨日、昨日と皆んなでミーティングをおこない「これじゃダメ」ということで、自分たちで決めたルールを元に練習をし始めました❗ 途中でダメな状況になってもすぐにプレーを止め、キャプテンが周りのメンバーを鼓舞します。そのお陰でボール...

 
 
 

コメント


KVC

©2022 KVC Wix.com で作成されました。

bottom of page