苦楽
- J.MAESHIMA
- 2023年2月1日
- 読了時間: 2分
⭐️2023年1月24日(火)
⭐️コメント
本日は上平小学校の体育館が使用出来なかったため、18:30~21:00・北本市学習センターにて練習をおこないました。
10年に1度の大寒波到来って言われている日だけあって・・・外は超強風で歩く事も困難な程でした💦あまりの強風で体育館の屋根から色んなもの(金網やテニスボール)が落ちてくるほどでした🌀
私立高校の受験を終えた3年生も顔を出してくれました😆
やっぱり人数が10人を超えると体育館の中がとっても賑やかで良いですね🎵
3年生たちが言ってくれましたが、『スーパーツーマン』の練習は前にもおこなっていた練習で・・・それを今のメンバーも同様におこなっているのは「スゴイ」との事でした。
皆んなのレベルはドンドン上がっています。あとはそれを試合の中で出すだけです💡
OGメンバーの中に混ざって、『試合形式』をやりましたが・・・やっぱりこのメンバーとバレーボールが出来るって・・・本当に楽しいし、幸せです😄
そう思える理由は、やっぱり「苦楽を共にしてきたから」です❗❗物凄く厳しく辛い思いを乗り越えてきたからこそ、今は楽しく出来るのです。現役のメンバーも、今は大変だけれど・・・これを乗り越えていけば、きっとOG同様になれると思います。
もっともっと頑張りましょうね。
⭐️KVC参加人数11名 小針3年=2名・高校1年=1名
北本3年=1名・宮原3年=1名
川里2年=1名・鴻巣2年=1名
大石2年=1名・1年=1名
埼玉栄1年=1名・桶川小6年=1名
⭐️練習メニュー
新・怪我予防体操
トレーニング
エブリデイフライ
エブリデイブロック
直上アンダー(両)
直上アンダー(超高)
直上アンダー(右)
直上アンダー(左)
直上オーバー(4本)
直上オーバー(6本)
直上オーバー(10本)
ランパス(オーバー)50回
対人パス
サーブカット(1人ずつ)※頭にタオル乗せる→床たたく
ランニングレシーブ
ネット際チャンスボールレシーブ
ローリング練習
ローリングレシーブ
強打レシーブ(ランニング+バックステップ)
サードステップ→強打レシーブ(ネットから)
スーパーツーマン
アタック(ミート練習・3連軟打・バックアタック・ダイレクト・レフト・レフト平行・Aチョン・Cチョン・ライト・ライト平行・バッククイック)
サーブ
試合形式
コメント