51歳ですが
- J.MAESHIMA
- 2024年3月23日
- 読了時間: 3分
⭐️2024年3月19日(火)
⭐️コメント
18:30~21:30・埼玉県民活動センターでの練習でした。
明日の『第12回U15定期交流試合』は、新KVCとなってからチームの中心で頑張ってくれた3年生達と一緒に出場する最後の大会となります。
現役メンバーにおいても初めて作った白のKVCユニホームを着るのがもしかしたら最後になるかもしれません。なので、明日の大会は全力で楽しんでもらいたいと思います😄
横断幕に書かれている『全力バレー』を実践して下さい。ボールを全力で追いかけ、サーブやスパイクを全力で打ち、点数が決まったら全力で喜ぶ・・・今まで実践してきた事を出し切りましょう❗❗
第9回大会と同じ様にキッチンカーなども出店をする大会なので、そちらも楽しみです🍔
『試合形式』でスタメン以外のメンバーもピンチサーバーとして出場しましたが、役割を終えてコートから出てきた時に「チームに何を貢献した?」という質問をしました。
何も出来なかったという答えもありましたが・・・何の為にコートに入ったのか?自分には何が出来るのか?どんな爪痕を残せたのか?という事をしっかりと考えてもらいたいです。
サーブだけは誰にも負けないくらい強気で攻められる・・・誰よりも大きな声でチームを盛り上げられる・・・などと、やれる事を探しましょう💡
サーブカットを上げる事が出来たという答えもありましたが・・・プレー面だけでなく、気持ちの部分でもっと貢献できるように頑張りましょう。周りのメンバーに様々な声掛けをしましょう。メンバーチェンジでコートに入るという事は、試合の流れを変えたいという目的があるのです。なので、仲間がリラックスできるようにしたり、気合を入れてみたりと、コートに入る目的を果たしましょう💡
本日は私の51歳の誕生日でしたが、皆んなから「HAPPY BIRTHDAY」の歌を歌ってもらい、プレゼントまで頂いちゃいました😀ありがとうございます🙇
昨年のオリジナルラベルのお酒(BOURBON)に続き、今年は獺祭(日本酒)🍶体育館の中で見た時には箱に書いてある「感謝」の文字が目立っていた為、気がつきませんでしたが・・・家に帰って見てみたら「獺祭(だっさい)」の文字が❗❗有難く・・・美味しく・・・いただきたいと思います😁
50歳を超えても、こうして皆んなから祝っていただけるなんて、本当に幸せ者です。
ますますKVCを盛り上げていこうと思いました。
これからも宜しくお願いしますね。
⭐️KVC参加人数17名
三室3年=1名・川里3年=1名
白岡南3年=1名・鴻巣3年=1名
大石3年=2名・1年=1名
埼玉栄2年=1名・瓦葺2年=2名
平野2年=1名・桶川東1年=1名
大谷1年=2名・小針1年=1名
黒浜西小6年=1名・高校2年=1名
⭐️練習メニュー
新・怪我予防体操
トレーニング
エブリデイフライ
エブリデイブロック
対人パス
サーブカット(1人ずつ)
ランニングレシーブ
強打レシーブ(ランニング+バックステップ)
スリーマン
アタック(ミート練習・3連軟打・バックアタック・レフト・センター・ライト)
試合形式
Comments